イチゴ、1エンキ!




[お詫びして順延] このポットで沢山のイチゴを作る

お知らせをしましたが、今年は非常事態宣言などの

影響もありイチゴ農園も5月中旬に閉園。前回本を

出版した時は5月末でもOKでしたが。残念ながら関

東はすでに終了、苗の入手ができず、来期に順延に。


そこで、それまでに使える [アイデア1] 

水抜きの穴を開けている時は、「フラワーポット」

として季節の花のポット苗を飾ります。

写真はダイアモンドというアジサイの鉢を中心に、

庭のアジサイの花を5種類、挿しました。木化した

部分から枝を切って土に挿しており、花の終わりで

挿し木苗として増やすことができます。 今後は夏秋

と季節の花苗を入れ替えて楽しめます。


[アイデア2]

まだ底に水抜きの穴を開けてない時はキッチンに置

いて「野菜の森」に。奥にサニーレタス。レタスは

外側から1 枚づつ剥がして使います。両脇に豆苗、

前には大根と貝割れ大根、 4本のアスパラガス。豆

苗は根元で切り、そのまま水につけておくと又、新

芽が伸びてきます。人参や大根などの使いかけを入

れておくと、伸びた芽で薬味が作れます。水は毎日

交換、新鮮野菜基地として。 HIRO DIY CRAFTS



さあ、 ペットボトルでおうち野菜!



今、ステイホームで外出できない皆様、

ペットボトルで安全・安心の野菜作りを

お勧めします。プランターを増やして、

「おうち野菜取り放題!」が楽しめます。

パパ、ママのDIYの腕の見せ所。家の中

ベランダ、庭が我が家のビタミン農場。

百均でレタス、かいわれ大根、などの種

が2袋100円。きゅうり、ナス、トマト

などの苗が200~280円。すぐに植えるこ

とができます。1~3に合計45の実例付き。

さあ、我が家のトレトレ野菜をどうぞ

工作は簡単 #どこでも野菜 の動画で。